2025.07.17
振り返るD2C Rの13年間。

おつかれさまです。広報の川向です。
10月にD2Cへの統合が発表され、「D2C R」という会社名がなくなるのは寂しい気持ちもありつつ
感謝の気持ちを込めて、設立の2013年から2025年を一気に記事で振り返ってみようと思います!

かなり昔の写真もかき集めたので、今のメンバーはもちろん
OBOGの方たちもD2C Rを作ってくれた大切な仲間として
「こんなことあったなぁ」とこの機会に懐かしみながら見てもらえると嬉しいです。

最後に、みんなが教えてくれた「Rの好きなところ」や「思い出」も掲載しています!

2013年 D2C R設立

コーポレートサイト開設

「ART(アート Advertising Response Tracking)」を提供開始

2014年 

初のセミナー開催

・初の新卒社員配属、社員旅行

2015年

コーポレートロゴ変更

「ART DMP」の提供を開始

2016年

汐留→東銀座にオフィス移転

2017年

採用サイトオープン

「#MarketingLIVE vol.1」開催

・初のメディア掲載

2018年 5周年

ボイスコレクションアプリ「こえかつ」をリリース

CANVASの誕生 (今のCANVASとR-ibraryの両方の記事が掲載されていた)

5周年パーティ全部見せます!

2019年

「GRID Platform for docomo Ads」を販売開始

2020年

2021年 コロナでリモートワーク開始

東銀座→汐留にオフィス移転

・初のアワード開催(オンライン)

【D2C R AWARDイベントレポ】オンライン表彰式の裏側全部見せます。

・自宅に周年グッズを送付

8th Anniversary 

・社内報「R-ibrary」にリニューアル!

R-ibraryに生まれ変わりました!

2022年

「Marketing LAB」を設置

ミッション・バリュー刷新

新ミッション、バリュー策定の裏側公開!プロジェクトメンバーの込めた想い

・9周年カフェとコラボ

D2 COFFEEとコラボが実現しました!

2023年 10周年

ドコモデータを活用した広告ソリューション「d grows+」を提供開始

ドコモデータを活用したふるさと納税事業者向けの広告配信メニューの提供を開始

テキスト生成AI「キョウソウAI for Text」を開発

・10周年パーティ(オンライン、オフライン両方)

オフラインも、オンラインもみんなでお祝い10周年パーティ~初のハイブリッド型~

・10周年グッズ配布中&ムービー完成

10周年グッズ配布中&ムービー完成

・セミナールームでAWARD中継

【D2C R AWARDイベントレポ】みんなでやっと集まれた表彰式!

・沖縄オフィススタート

R沖縄オフィススタート!働いているメンバーにインタビュー

2024年

「コネパス広告」の提供を開始

Looker Studioダッシュボードを提供開始

ゼットモ第一弾となるホワイトペーパーを提供開始

・初のオフラインでアワード開催

【D2C R AWARDイベントレポ】オフィスが会場に大変身した社内表彰式

・11周年パーティ開催

11周年を祝う会、まるっとレポートします!

2025年

・12周年パーティ開催

【完全レポ】12周年を祝う会 in SMALL WORLDS

D2C Rの好きなところ

社内アンケートで募集したところ、たくさんの声が集まりました!!

プロフィール画像
カワムカイ

【X:@kawamu_pr】広報担当。この社内報『R-ibrary』とデジタルマーケティング情報を発信する『CANVAS』の2つのブログメディアの運営&編集長。テキストは標準語ですがしゃべると関西弁。社内のイベント企画&運営はついつい気合いが入るタイプ。『R‐ibrary』で発信できるネタをいつも探しています。

  PREVIOUS
 
PAGE TOP